ウェビナー
「ロジスティクス業界の課題とチャレンジへの期待」

開催概要

「大和ハウス工業 スマートロジスティクス オープンデータチャレンジ」では、実際の物流システムにおけるデータを公開し、デジタル技術を用いた新たなサービスやアプリケーションの提案を、賞金総額500万円で広く募集しています。

今回、ロジスティクス業界の課題を理解して頂くために「ロジスティクス業界の課題とチャレンジへの期待」というウェビナーを実施しました。

講師は、大和ハウスグループで、物流システムやサプライチェーン管理のためのクラウドサービスを提供するフレームワークスの秋葉会長です。

秋葉会長には、今回のチャレンジでは、データをドライバー以外にも利用可能で、さまざまな活用法や他の道路整備計画や人口動向など他のオープンデータとの連携も考えてほしいということで、この辺りに関してもご説明いただきました。

当日のアーカイブ動画を公開します。下記をご覧ください。

日  時 2023年6月14日(水)18:45-19:20 【ライブ配信 Zoom】
プログラム
18:45-19:15ロジスティクス業界の課題とチャレンジへの期待
19:15-19:20質疑応答

お問い合わせ

大和ハウス工業 スマートロジスティクス オープンデータチャレンジ事務局
(YRPユビキタス・ネットワーキング研究所内)

E-mail: support@daiwa-open-challenge.jp